中古車買取相場データベース

現在の買取相場件数 199,608

様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。

※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません

メーカー一覧

このWebサイトの設立の背景

中古車買取の業界では、契約成立後の減額や正常な車を事故車として交渉するなど、度々不正があります。 それはWebサイトでも同じことで、例えば、
弊社の「査定実績、買取実績、買取価格、買取相場」は他社の比較して高価買取!
と掲げてはいるものの実際には他社の実績は虚偽のデータを入れていることもあります。 例としてこんなバナー見かけますよね。

Banner

随分と他社比較が出来ているではありませんか。 もちろん、実際の査定現場で競合が提示した金額をお客様から聞いて分かることもあります。
従って、私は中古車買取店が掲載している買取実績のデータは信頼できないと私は考えています。

このような背景から、このwebサイトはいろんな中古車買取の業者にある買取実績のデータと連携し、平均値を算出しています。
厳密には各車の走行距離、年式、グレードのデータをまとめて、最大価格、最小価格のデータを平均して抽出しています。 これによって怪しい金額も慣らされているので、より "中古車買取店" が提示する買取相場に近い情報になっていると考えられます。

絶対正しいとお約束は出来ませんが、当Webサイトは査定へ促すWebサイトでは無いので、何も利益はありません。よって管理人である私に売上は入りませんので先入観を捨てて、怪しい業者に騙されないようご自身の愛車の査定価格を調べてみてください!

25年ルール対象車一覧

厳密には23年~26年落ちデータを表示しています

25年ルールとは、製造から25年以上経過した右ハンドルのクルマをアメリカ国内にそのまま輸入できる法律の例外にあたる特別ルールのことです。
アメリカでは、原則として右ハンドル車を輸入できません。
つまり、日本車やイギリス車などをそのまま輸入することができないのです。
しかし、製造から25年が経過したクルマであれば、クラシックカーとして登録することが可能となるため、右ハンドル車である日本車やイギリス車をそのまま輸入できるようになります。
また、関税や排ガス規制も対象外になることも25年ルールの特徴です。
このようなアメリカのクラシックカー登録制度(法律の例外)が25年ルールとなります。

つまり、25年経過した日本車は海外需要が高い場合、高値で売れる傾向があり、新車から25年に近づくにつれ相場が大きく変動することがあります 。