トヨタ ファンカーゴ
買取相場・中古車の査定実績

現在の買取相場件数 199,608

様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。

※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません

ファンカーゴの買取統計情報

最小買取価格: 1 万円

最大買取価格: 38 万円

平均買取 価格: 11 万円

ファンカーゴ のグレード一覧 年式 最低買取価格(万円) 最高買取価格(万円)
Gペアベンチバージョン 2004年 5 万円 11 万円
Gペアベンチバージョン 2002年 7 万円 11 万円
Gリヤリビングバージョン 2005年 4 万円 6 万円
Gリヤリビングバージョン 2004年 2 万円 38 万円
Gリヤリビングバージョン 2003年 6 万円 9 万円
Gリヤリビングバージョン 2002年 2 万円 20 万円
X ペアベンチバージョン・HIDセレクション 2004年 2 万円 17 万円
Xペアベンチバージョン 2002年 1 万円 32 万円

モデルの詳細情報

ファンカーゴの概要

トヨタ ファンカーゴは、1999年から2005年まで販売された5ドアハッチバック型のコンパクトカーです。ヴィッツと同じプラットフォームを採用しながら、高めのルーフラインと大きな室内空間を特徴としたモデルでした。

初代モデル(1999年-2005年)

1999年8月に発売された初代ファンカーゴは、「Fun(楽しい)」と「Cargo(荷物)」を組み合わせた車名の通り、実用性と楽しさを両立したクルマとして登場しました。 エンジンは1.3L(2NZ-FE型)と1.5L(1NZ-FE型)の2種類のガソリンエンジンを設定。トランスミッションはCVTを採用し、FFとフルタイム4WDの2つの駆動方式が選択可能でした。

主要な特徴

・高いルーフライン(全高1,550mm)による広々とした室内空間 ・大開口のリアゲートと使いやすい荷室スペース ・フロントシートウォークスルーや6:4分割可倒式リアシート ・運転のしやすさを重視したコンパクトなボディサイズ ・ヴィッツと共通のプラットフォームによる軽快な走り

マイナーチェンジ(2002年)

2002年8月には、フロントグリルやバンパーのデザインを変更するマイナーチェンジを実施。インテリアの質感向上や、オプション装備の充実化も図られました。また、サイドエアバッグやカーテンシールドエアバッグをオプション設定するなど、安全装備も強化されました。

特別仕様車

販売期間中、以下のような特別仕様車が設定されました: ・NAVI Special ・G Package "Smart Edition" ・L Package "Smart Edition" など

生産終了と後継モデル

2005年10月に生産が終了。後継車種として、より大型のラクティスが発売されました。ファンカーゴは、コンパクトながら使い勝手の良さを追求したモデルとして、多くのユーザーから支持を得ました。