トヨタ クラウン
ロイヤル
買取価格情報

現在の買取相場件数 202,088

様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。

※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません

ロイヤルの買取統計情報

最小価格: 9 万円 (走行距離: 6万km)

最大価格: 248 万円 (走行距離: 17万km)

平均価格: 93 万円 (平均走行距離: 8万km)

年式別の買取価格

年式 走行距離 最低買取価格 最高買取価格 車両型式 エンジン型式
2018年 6万km 64 万円 225 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2017年 17万km 88 万円 248 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2017年 2万km 117 万円 187 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2017年 9万km 52 万円 218 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2017年 20万km 52 万円 218 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2017年 20万km 88 万円 248 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2017年 8万km 119 万円 141 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2016年 2万km 146 万円 234 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2016年 2万km 205 万円 230 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2015年 11万km 69 万円 110 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2015年 6万km 97 万円 155 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2015年 2万km 112 万円 179 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2015年 11万km 68 万円 206 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2015年 8万km 47 万円 183 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 2万km 93 万円 149 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 10万km 45 万円 72 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 2万km 95 万円 146 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 6万km 59 万円 152 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 10万km 59 万円 152 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 6万km 54 万円 185 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 7万km 98 万円 157 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2014年 2万km 131 万円 165 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 8万km 66 万円 106 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 12万km 48 万円 77 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 9万km 68 万円 138 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 6万km 80 万円 127 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 7万km 68 万円 109 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 2万km 91 万円 145 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2013年 5万km 61 万円 97 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 20万km 53 万円 84 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 14万km 12 万円 138 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 8万km 12 万円 138 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 13万km 12 万円 138 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 7万km 16 万円 142 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 6万km 9 万円 160 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 4万km 58 万円 92 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 8万km 51 万円 82 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2012年 6万km 32 万円 50 万円 DBA-GRS210 4GR-FSE
2011年 14万km 25 万円 40 万円 確認中 確認中
2011年 9万km 13 万円 20 万円 確認中 確認中
2011年 7万km 57 万円 91 万円 確認中 確認中
2011年 4万km 62 万円 98 万円 確認中 確認中
2010年 19万km 17 万円 28 万円 確認中 確認中
2010年 3万km 23 万円 37 万円 確認中 確認中
2010年 4万km 28 万円 44 万円 確認中 確認中
2010年 6万km 22 万円 35 万円 確認中 確認中
2010年 8万km 33 万円 53 万円 確認中 確認中
2010年 10万km 20 万円 30 万円 確認中 確認中
2010年 9万km 20 万円 32 万円 確認中 確認中
2010年 13万km 17 万円 26 万円 確認中 確認中

モデルの詳細情報

初代クラウン(1955-1962)

トヨタ初の本格的な乗用車として1955年に登場。当時の日本車としては画期的な性能と品質を誇り、タクシーとしても広く普及した。1.5L直4エンジンを搭載。

2代目クラウン(1962-1967)

より洗練されたスタイリングとなり、高級車としての地位を確立。2.0L直6エンジンが追加され、パワーと静粛性が向上。輸出も本格化した時期。

3代目クラウン(1967-1971)

欧米車を意識した直線的なデザインを採用。2000ccと2300ccの直6エンジンをラインナップ。高級車のスタンダードとしての地位を確立。

4代目クラウン(1971-1974)

全長4.7mのボディサイズで、より豪華で重厚な外観に。2600ccエンジンを新規追加し、本格的な高級車として進化。

5代目クラウン(1974-1979)

オイルショックを背景に、直線基調のシンプルなデザインを採用。2.0L、2.6L、2.8Lエンジンをラインナップ。

6代目クラウン(1979-1983)

空力性能を意識した丸みを帯びたデザインに変更。電子制御式の自動変速機を採用するなど、技術面でも大きく進化。

7代目クラウン(1983-1987)

角型4灯ヘッドライトを採用し、より近代的なデザインに。3.0L直6エンジンを搭載したロイヤルサルーンが登場。

8代目以降のクラウン(1987-現在)

8代目以降は、さらなる高級化と先進技術の採用が進む。電子制御サスペンション、衝突安全装備、ハイブリッドシステムなど、最新技術を積極採用。15代目(2022年-)からはSUVスタイルへと大きく変貌を遂げ、PHEVやガソリンターボモデルをラインナップ。 クラウンは日本の高級車を代表するモデルとして、60年以上にわたり進化を続けている。時代とともに求められる価値は変化しているが、常に最新の技術を採用し、快適性と安全性を追求してきた。近年は環境性能も重視され、ハイブリッドシステムの採用やPHEVモデルの設定など、時代のニーズに応える進化を遂げている。