日産 セフィーロ
買取相場・中古車の査定実績
現在の買取相場件数
199,608
件
様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。
※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません
セフィーロの買取統計情報
最小買取価格: 1 万円
最大買取価格: 46 万円
平均買取 価格: 21 万円
モデルの詳細情報
セフィーロ初代モデル(A31型:1988年-1994年)
スカイラインと同じプラットフォームを採用した後輪駆動の高級セダンとして登場。RB20系エンジンを搭載し、特にターボモデルは190馬力を誇る高性能モデルとして人気を博しました。内装は高級感があり、当時としては先進的な装備を多数採用。アテーサE-TS 4WDシステムも設定され、スポーティーさと快適性を両立させました。
2代目セフィーロ(A32型:1994年-1998年)
プラットフォームを前輪駆動に変更し、より快適性を重視したモデルへと進化。VQ25DEエンジンを主力として採用し、スムーズな走りと低燃費を実現。インフィニティI30として北米でも販売され、国際的な評価も高かったモデルです。デザインは丸みを帯びたエレガントなスタイルとなり、ビジネスユーザーを中心に支持を集めました。
3代目セフィーロ(A33型:1998年-2003年)
さらに洗練されたスタイリングと快適性の向上を図ったモデル。VQ20DE、VQ25DDエンジンを搭載し、NEO DIエンジンの採用により低燃費と高出力を両立。インテリジェントクルーズコントロールやサイドエアバッグなど、安全装備も充実。内装の質感も大幅に向上し、本革シートやウッドパネルを採用した高級グレードも用意されました。
最終モデル(2003年-2004年)
日本市場では2003年をもって生産終了となりましたが、海外では引き続きインフィニティブランドのI35として販売継続。セフィーロの名を冠した最後のモデルとなり、日産の高級セダンの歴史に大きな足跡を残しました。後継モデルとしては、ティアナが事実上の後継車種となっています。
セフィーロは、スポーティーさと高級感を併せ持つセダンとして、日産を代表するモデルの一つでした。特に初代モデルは、高性能と快適性を両立させた魅力的な車として、現在でも根強いファンを持っています。2代目以降は、より快適性を重視したモデルへと進化を遂げ、ビジネスユーザーを中心に幅広い層から支持を得ました。