現在の買取相場件数 202,088 件
様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。
※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません
最小価格: 7 万円
最大価格: 85 万円
平均価格: 41.0 万円
年式 | 走行距離 | 最低買取価格 | 最高買取価格 | 車両型式 | エンジン型式 |
---|---|---|---|---|---|
2007年 | 14.0万km | 9 万円 | 85 万円 | TA-ZZW30 | 1ZZ-FE |
2007年 | 14.0万km | 7 万円 | 63 万円 | TA-ZZW30 | 1ZZ-FE |
トヨタMR-Sは、1999年10月に発売された2シーターミッドシップスポーツカーです。先代モデルのMR2の後継車として開発され、「ミッドシップランアバウト スポーティ」の略称からMR-Sと名付けられました。
先代MR2が高性能・高価格路線だったのに対し、MR-Sは「手軽に楽しめるオープンスポーツ」をコンセプトに開発されました。軽量・コンパクトなボディに電動開閉式ソフトトップを採用し、より親しみやすいスポーツカーを目指しました。
エンジンには1.8L直列4気筒DOHC「1ZZ-FE型」を搭載。最高出力140PS、最大トルク17.5kg・mを発生し、FF用として開発されたエンジンをミッドシップ用にアレンジしました。トランスミッションは5速MT、または5速SMTが設定されました。
2002年8月のマイナーチェンジでは、フロントバンパーやヘッドライトのデザインを変更。2003年には特別仕様車「VM180 ザガート」が限定生産され、イタリアのカロッツェリア・ザガートとコラボレーションしたユニークなスタイリングが特徴でした。
2007年1月に生産終了を迎えるまで、軽快なハンドリングと開放感のある走りで多くのファンを魅了しました。国内では約27,000台が販売され、海外では「MR2 Spyder」や「MR2 Roadster」の名称で販売されました。
電動開閉式ソフトトップは約10秒で開閉が可能で、荷室容量も確保。サスペンションはマクファーソンストラット式を前後に採用し、軽量化と高剛性を両立。ABSやデュアルエアバッグなど、安全装備も充実していました。