日産 サファリ
買取相場・中古車の査定実績

現在の買取相場件数 199,608

様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。

※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません

サファリの買取統計情報

最小買取価格: 11 万円

最大買取価格: 244 万円

平均買取 価格: 120 万円

サファリ のグレード一覧 年式 最低買取価格(万円) 最高買取価格(万円)
バン エクストラ ハイルーフ グランロード 1992年 31 万円 122 万円
バン エクストラ 標準ルーフ グランロード 1992年 31 万円 244 万円
4ドア バン グランロードリミテッド 2007年 127 万円 150 万円
4ドア バン グランロードリミテッド 2006年 125 万円 176 万円
4ドア バン グランロードリミテッド 2005年 125 万円 177 万円
4ドア バン グランロードリミテッド 2004年 94 万円 111 万円
4ドア バン グランロードリミテッド 2003年 85 万円 188 万円
4ドア バン グランロードリミテッド 2002年 11 万円 118 万円

モデルの詳細情報

初代モデル(1951-1959)

日産サファリの前身となる4WDトラック「パトロール」として1951年に登場。当時の日本では珍しい本格的な4WDモデルとして、主に官公庁や自衛隊向けに販売されました。

2代目(160型:1960-1979)

1960年に発売された2代目は、民間向けにも本格展開。4.0L直6エンジンを搭載し、優れた悪路走破性と信頼性で評価を得ました。後期モデルではディーゼルエンジンも設定され、商用車としても活躍しました。

3代目(W160/260型:1980-1987)

1980年に発売された3代目からは「サファリ」の車名を正式採用。快適性が大幅に向上し、レジャー用途でも使いやすい設計となりました。2.8Lディーゼルターボや3.0Lガソリンエンジンを搭載し、本格SUVとしての性能を確立しました。

4代目(Y60型:1987-1997)

1987年デビューの4代目は、コイルスプリングサスペンションを採用し乗り心地を改善。高級SUVとしての性格を強め、室内装備も充実。4.2Lディーゼルターボや4.5Lガソリンエンジンなど、パワフルなエンジンラインナップを揃えました。

5代目(Y61型:1997-2016)

1997年に登場した5代目は、SUVブームの中で更なる高級化を実現。車体剛性の向上と最新の電子制御4WDシステムの採用により、オンロード性能とオフロード性能を両立。3.0Lディーゼルターボや4.8Lガソリンエンジンを搭載し、国内外で人気を博しました。 2016年に日本国内での販売は終了しましたが、中東などの地域では「パトロール」として販売が継続。タフな4WD車として、65年以上にわたり世界中で愛用されてきた歴史あるモデルです。特に中東地域では、砂漠地帯での高い走破性と耐久性が評価され、今なお高い人気を誇っています。