レクサス CT
買取相場・中古車の査定実績

現在の買取相場件数 199,608

様々な中古車買取店の買取実績、査定実績を連携して抽出し、その価格情報の平均を出しています。
あなたの愛車の買取価格の参考にしてみてください。

※システムの都合上一部表示に誤りがありますが、価格データに影響はありません

CTの買取統計情報

最小買取価格: 22 万円

最大買取価格: 324 万円

平均買取 価格: 145 万円

CT のグレード一覧 年式 最低買取価格(万円) 最高買取価格(万円)
CT200H クリエイティブ テキスタイル インテリア 2014年 44 万円 71 万円
CT200H クリエイティブ テキスタイル インテリア 2013年 35 万円 164 万円
CT200H クリエイティブ テキスタイル インテリア 2012年 32 万円 71 万円
CT200H 特別仕様車 クールツーリングスタイル 2017年 114 万円 259 万円
CT200H 特別仕様車 ブラックシークエンス 2020年 140 万円 223 万円
CT200H 特別仕様車 ブラックシークエンス 2019年 178 万円 284 万円
CT200H 特別仕様車 ブラックシークエンス 2018年 193 万円 308 万円
CT200H Fスポーツ 2015年 78 万円 173 万円
CT200H バージョンC 2022年 202 万円 323 万円
CT200H バージョンC 2020年 188 万円 300 万円
CT200H バージョンC 2018年 116 万円 289 万円
CT200H バージョンC 2017年 89 万円 251 万円
CT200H バージョンC 2015年 52 万円 210 万円
CT200H バージョンC 2014年 46 万円 143 万円
CT200H バージョンC 2013年 32 万円 131 万円
CT200H バージョンC 2012年 29 万円 113 万円
CT200H バージョンC 2011年 22 万円 108 万円
CT200H 2019年 89 万円 143 万円
CT200H 2014年 89 万円 143 万円
CT200H 2013年 46 万円 175 万円
CT200H 2011年 23 万円 114 万円
CT200H 特別仕様車 チェリッシュドツーリング 2022年 203 万円 324 万円

モデルの詳細情報

初代CT(2011年-2022年)

レクサス初のコンパクトハッチバックとして2011年に登場したCTは、トヨタ・プリウスと同じプラットフォームを採用したプレミアムハイブリッドモデルです。日本では「CT200h」の1グレード展開で、1.8リッターガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。環境性能と走行性能を両立させました。 外観デザインは、レクサスの象徴的なスピンドルグリルと流麗なサイドラインを特徴とし、コンパクトながら高級感のある佇まいを実現。インテリアは上質な素材使いと静粛性の高さが特徴で、レクサスならではの快適な室内空間を提供しました。

2014年マイナーチェンジ

2014年にはフロントマスクを中心としたデザイン変更が実施され、より大型化したスピンドルグリルの採用により、レクサスブランドの統一感が強化されました。同時に、サスペンションのチューニングも見直され、乗り心地と操縦安定性が向上しています。

2017年マイナーチェンジ

2017年のマイナーチェンジでは、さらにスピンドルグリルのデザインが進化。LEDヘッドランプの意匠変更や内装の質感向上なども図られました。また、予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」が標準装備となり、安全性能も大幅に向上しています。

生産終了まで

2022年10月の生産終了まで、CTはレクサスのエントリーモデルとして、特に欧州市場で高い支持を得ました。環境性能と上質さを両立したプレミアムコンパクトとして、レクサスブランドの新たな顧客層の開拓に貢献。後継モデルは電気自動車のLBXとなり、新時代のレクサスコンパクトモデルへとバトンが渡されました。 約11年の生産期間を通じて、CTはレクサスブランドのコンパクトセグメントにおける先駆的存在として、プレミアムハイブリッドカーの新たな可能性を示しました。